母の日にカーネーション・練りきり

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

お花の下には、餡は入っています。綺麗な出来上がりでしょ?
このレシピの生い立ち
練りきりコレクションは、季節を考えながら楽しむことができます。作る度に練りきりの生地もおいしくなって!お花1輪1輪に愛情が注がれています。

母の日にカーネーション・練りきり

お花の下には、餡は入っています。綺麗な出来上がりでしょ?
このレシピの生い立ち
練りきりコレクションは、季節を考えながら楽しむことができます。作る度に練りきりの生地もおいしくなって!お花1輪1輪に愛情が注がれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 白こしあん 300g
  2. 白玉粉 10g
  3. 小さじ1 1/2
  4. 中餡 白こしあん 100g
  5. Icing colors ピンク

作り方

  1. 1

    白玉粉をボウルに入れ水を少しづつ加え耳たぶ位の硬さに練る。お鍋にお湯を沸騰させ、白玉の塊を入れ浮いてきたら2分茹でる。

  2. 2

    耐熱ボウルに白あん300gを入れペーパータオルで蓋をして1分30秒加熱する。水気を拭いた白玉の塊を入れ混ぜる。

  3. 3

    よく混ぜ、更にレンジで1分30秒加熱して、小さく契って冷ます。冷めたらひとまとめにして布巾に包んでよくこなす。

  4. 4

    なか餡は、7gに丸めておく。こなした生地は、Icing colorsを爪楊枝で1滴取って、こなした生地に入れ色をつける。

  5. 5

    生地を18gに分け。半分に中餡を包餡して、半分は、カーネーションの花に形成する。包餡した生地と花の生地を綺麗に合わせる。

コツ・ポイント

花は、ローラーで長方形に伸ばした生地をハサミでカットして巻いていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ