ヘルシー!簡単!鶏肉のミックスナッツ炒め

メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256

おつまみのミックスナッツを使います!調理中はつまみ食いの誘惑に負けないで!(笑)
このレシピの生い立ち
中華料理の、鶏肉のカシューナッツ炒めをミックスナッツ使用&レンジ調理にアレンジしてみました。

油の使用量が少ないので、とてもヘルシーに仕上がっています!いろんなナッツの食感がやみつきになりますよ☆

ヘルシー!簡単!鶏肉のミックスナッツ炒め

おつまみのミックスナッツを使います!調理中はつまみ食いの誘惑に負けないで!(笑)
このレシピの生い立ち
中華料理の、鶏肉のカシューナッツ炒めをミックスナッツ使用&レンジ調理にアレンジしてみました。

油の使用量が少ないので、とてもヘルシーに仕上がっています!いろんなナッツの食感がやみつきになりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 (皮を取り、2cmの角切り) 250g
  2. ピーマン (2cmの角切り) 3個
  3. ミックスナッツ 50g
  4. 小さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. 片栗粉 少々
  7. 香味野菜 (以下、よく混ぜておく)
  8. たまねぎみじん切り 1/6個
  9. にんにくみじん切り 1片
  10. ・しょうがみじん切り 1片
  11. ごま 大さじ1
  12. 炒め用調味料 (以下、よく混ぜておく)
  13. 120㏄
  14. ・しょうゆ 大さじ2
  15. ・酒 大さじ2
  16. ・みりん 大さじ2
  17. ・オイスターソース 大さじ1と1/2
  18. ・唐辛子 (種を取ってみじん切り) 1本

作り方

  1. 1

    鶏肉に酒、塩をもみ込み、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    ジャポネに、香味野菜を入れ、蓋をして、電子レンジ 600W 1分30秒加熱する。

  3. 3

    1、ピーマン、ミックスナッツを加え、炒め用調味料を回しかける。蓋をして、600W 5分加熱する。

  4. 4

    全体を大きくさっくり混ぜ、蓋をして、600W 4分加熱する。

  5. 5

    5分蒸らして、完成。

コツ・ポイント

加熱時間は、お使いのレンジに合わせて調整してください。

今回はジャポネ ライススチーマーを使用しました。炊飯の他、おかずやスープ作りにも大活躍です。メトレ フランセ公式HP:http://maitre-francais.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256
に公開
フランスデザインのシリコンスチーマー『メトレ フランセ』を使った簡単レシピです。冷蔵庫にある食材や旬の食材で、おいしい簡単ごはんを作りましょう!
もっと読む

似たレシピ