作り方
- 1
真鯛は下処理としてウロコ、内臓を取り除き、塩コショウをしておきます。
- 2
長ネギは白髪ねぎと2cmくらいのぶつ切りに、生姜は針生姜にしてください。
- 3
お皿に①の真鯛と、ネギのぶつ切りを並べます。
- 4
酒を振り、ラップをふんわりかけ、500wのレンジで10分程度加熱します。
- 5
レンジから取り出した真鯛に、白髪ネギ、針生姜をのせ、熱したごま油をまわしかけたら完成です。
コツ・ポイント
ごま油をまわしかける時は非常に熱くなっているので、十分気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単♪鶏むね肉の酒蒸しねぎソース レンジで簡単♪鶏むね肉の酒蒸しねぎソース
鶏むね肉なのにパサパサしてない!柔らかくてねぎとの相性が抜群☆の電子レンジでとってもかんたんな料理です^^ さぶれぴこ -
-
-
子供にも人気〜真鯛の酒蒸しネギ油がけ〜 子供にも人気〜真鯛の酒蒸しネギ油がけ〜
簡単で、美味くて、オシャレな、和食じゃない魚料理です。簡単なお祝い料理やいつもと少し違うものを出したい時にもオススメ!クックRIV2GM☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19257760