すいとん

ほたて39
ほたて39 @cook_40151492

懐かしい味にほっとします。
具だくさんなのでお腹も満足!
このレシピの生い立ち
子どもの頃頻繁に食べていたすいとん。
結婚を機に思いだしながら作ってみました。

すいとん

懐かしい味にほっとします。
具だくさんなのでお腹も満足!
このレシピの生い立ち
子どもの頃頻繁に食べていたすいとん。
結婚を機に思いだしながら作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 5㎝
  2. にんじん 1/2本
  3. じゃがいも 中2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. お好きなキノコ 170g
  6. こんにゃく 100g
  7. 油揚げ 1枚
  8. 1500cc
  9. だしパック 2袋
  10. 大さじ2
  11. みりん 大さじ1
  12. しょうゆ 大さじ3
  13. みそ 大さじ2
  14. すいとん
  15. 強力粉 80g
  16. 薄力粉 80g
  17. お湯(60℃くらい) 100cc

作り方

  1. 1

    強力粉と薄力粉をボウルに入れ、お湯を注いで菜箸などで混ぜる。
    馴染んだら手で捏ねていく。

  2. 2

    体重をかけながら5分くらい捏ねてまとまったらラップをかけて1時間くらい休ませる。

  3. 3

    大根とにんじんはいちょう切りに、玉ねぎは長さを半分にしてから1㎝幅に切る。
    じゃがいもは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    なめこは軽く水洗いしておく。
    油揚げとこんにゃくは短冊切りにする。

  5. 5

    大きめの鍋に大根、にんじん、じゃがいも、玉ねぎと水、だしパックを入れて火にかける。
    沸騰したら中火にして5分加熱する。

  6. 6

    灰汁が出たらすくい、油揚げ、こんにゃく、なめこをいれ、ひと煮立ちしたら調味料を全て入れる。

  7. 7

    再び沸騰したら、すいとんを一口大に丸めて平たくしたものを鍋に入れていく。

  8. 8

    すいとんに火が通ると浮いてくるので、全て浮いてきたら完成!
    お好みでネギを散らしてください。

コツ・ポイント

すいとんをしっかり捏ねると歯応えがあって美味しいです。
火が通りやすいように平たくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほたて39
ほたて39 @cook_40151492
に公開
結婚してから「簡単だけれど美味しい!」をモットーに料理しています。
もっと読む

似たレシピ