すいとん

ほたて39 @cook_40151492
懐かしい味にほっとします。
具だくさんなのでお腹も満足!
このレシピの生い立ち
子どもの頃頻繁に食べていたすいとん。
結婚を機に思いだしながら作ってみました。
すいとん
懐かしい味にほっとします。
具だくさんなのでお腹も満足!
このレシピの生い立ち
子どもの頃頻繁に食べていたすいとん。
結婚を機に思いだしながら作ってみました。
作り方
- 1
強力粉と薄力粉をボウルに入れ、お湯を注いで菜箸などで混ぜる。
馴染んだら手で捏ねていく。 - 2
体重をかけながら5分くらい捏ねてまとまったらラップをかけて1時間くらい休ませる。
- 3
大根とにんじんはいちょう切りに、玉ねぎは長さを半分にしてから1㎝幅に切る。
じゃがいもは食べやすい大きさに切る。 - 4
なめこは軽く水洗いしておく。
油揚げとこんにゃくは短冊切りにする。 - 5
大きめの鍋に大根、にんじん、じゃがいも、玉ねぎと水、だしパックを入れて火にかける。
沸騰したら中火にして5分加熱する。 - 6
灰汁が出たらすくい、油揚げ、こんにゃく、なめこをいれ、ひと煮立ちしたら調味料を全て入れる。
- 7
再び沸騰したら、すいとんを一口大に丸めて平たくしたものを鍋に入れていく。
- 8
すいとんに火が通ると浮いてくるので、全て浮いてきたら完成!
お好みでネギを散らしてください。
コツ・ポイント
すいとんをしっかり捏ねると歯応えがあって美味しいです。
火が通りやすいように平たくしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃ入れてみて!味噌仕立てすいとん♪ かぼちゃ入れてみて!味噌仕立てすいとん♪
煮崩れかぼちゃの甘みやコクがお味噌とベストマッチでとっても美味しい♡根菜たっぷり入れて栄養満点!温まりますよ♪ chocotama -
根菜とキノコで!すいとん(^^) 根菜とキノコで!すいとん(^^)
出汁に柚子、ごま油。ミスマッチ?って思う??この組み合わせ!最高なんです!未体験の。。すいとんの世界へようこそ! 3世代がオイシイ! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259100