大豆と昆布の甘辛煮

キョ〜コ @cook_40129854
大豆の水煮を使い簡単に出来る作り置きおかずです。常備菜、お弁当に便利です。
このレシピの生い立ち
お惣菜でよく見る大豆の甘辛煮、好きなのですがちょっと甘いのでご飯に合うように甘さを抑えて作ってます。冷めても美味しのでお弁当や箸休めに活用してます。
大豆と昆布の甘辛煮
大豆の水煮を使い簡単に出来る作り置きおかずです。常備菜、お弁当に便利です。
このレシピの生い立ち
お惣菜でよく見る大豆の甘辛煮、好きなのですがちょっと甘いのでご飯に合うように甘さを抑えて作ってます。冷めても美味しのでお弁当や箸休めに活用してます。
作り方
- 1
昆布を水洗いして15分ほど水に付けて柔らかく戻します。戻し汁使うので捨てないで下さい。
- 2
大豆の水煮を洗い水気を切りサラダ油(分量外)で炒めます。
- 3
炒めてる間に☆の調味料を混ぜておき昆布を食べやすい大きさにカットします。
- 4
5分ほど炒めたら調味料と昆布を入れ煮立ったら落し蓋をして弱火で10分ほど煮込みます。
- 5
途中、5分たったら蓋をあけて軽く混ぜます。
- 6
10分たちました。煮汁が大分減ってお豆がいい色になってます。水飴を入れて混ぜひと煮立ちしたら完成です。
- 7
冷めて味がしみると美味しいです。
コツ・ポイント
甘じょっぱいですがもっと甘いのが好みの方はお砂糖を足して下さい。かき混ぜる時は優しく、大豆の薄皮がなるべく剥がれないように。綺麗に仕上がります。水飴で照りが増すのと冷めると煮汁がとろーっとして大豆に絡んで美味しいのであったら入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大豆とこんにゃく・エリンギの甘辛煮 大豆とこんにゃく・エリンギの甘辛煮
大豆とこんにゃく,エリンギ,人参,ちくわの甘辛煮です.色んな食感が楽しめて,酒の肴やお弁当のおかずに喜ばれると思います. クッキングシニアZ3 -
-
簡単!朝食やお弁当に◎大豆と蒟蒻の甘辛煮 簡単!朝食やお弁当に◎大豆と蒟蒻の甘辛煮
簡単、煮物♪大豆とこんにゃくが甘辛くて美味しいです^^*お弁当の常備菜、副菜やおつまみ、節約、ダイエットにも◎ 櫻井商店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259380