ベイクドチーズケーキ‼ミキサーで簡単❗

材料を用意したらミキサーで撹拌
濃厚だけどもう1つ食べたくなりますよ~
家族やお友達にも喜ばれるベイクドチーズケーキ‼
このレシピの生い立ち
新しいオーブンを購入し、ケーキやパン作りが、楽しくなりました。試行錯誤で美味しいベイクドチーズケーキにたどり着けました。
ベイクドチーズケーキ‼ミキサーで簡単❗
材料を用意したらミキサーで撹拌
濃厚だけどもう1つ食べたくなりますよ~
家族やお友達にも喜ばれるベイクドチーズケーキ‼
このレシピの生い立ち
新しいオーブンを購入し、ケーキやパン作りが、楽しくなりました。試行錯誤で美味しいベイクドチーズケーキにたどり着けました。
作り方
- 1
ビスケットを袋に入れて棒などで叩いて砕く
※ビスケットはマリーを使いました。
他の物でも可能です。 - 2
- 3
レンジで溶かした無塩マーガリンを①に混ぜておく
- 4
型の底とふちに、クッキングシートを敷き、③を型の底に入れてラップをかけて、上からお玉の背で均等に平らに押す
- 5
レンジでクリームチーズを1分~1分半加熱し、柔らかくしておく
- 6
ミキサーに、卵、砂糖を入れ撹拌し、一度止めて、振るった薄力粉、ココナッツ粉末、レモン汁を入れ再び撹拌する。
- 7
生クリームを入れ、柔らかくしておいたクリームチーズを3回に分けて入れ撹拌する。
- 8
オーブンを170℃に余熱する
- 9
型に流し入れます
- 10
ダマできるので竹串を生地の中で上下左右に動かして下さい。
- 11
170℃で45分焼いていきます
- 12
途中、焼き色をみて良い焼き色ならアルミホイルを被せる。焦げない様に気を付けて‼画像くらいの焼色でアルミホイルを被せておく
- 13
焼けたら、熱い内に刷毛でケーキシロップを塗ると縮みません。
- 14
あら熱がとれたら、型を外さずそのまま、冷蔵庫で5時間冷やしましょう。
- 15
ご家庭のオーブンで、温度や時間を調整してみてくださいね。
コツ・ポイント
薄力粉は振るってください。クリームチーズは、ミキサーで撹拌すると、ボテボテしますので分けて下さい。
生地を焼いてる途中、必ず焼き色をチェックしてくださいね。ほどよい焼き色をしていたらアルミホイルを被せて下さい。
似たレシピ
-
ミキサーで簡単にベイクドチーズケーキ♪ ミキサーで簡単にベイクドチーズケーキ♪
しっとり濃厚なベイクドチーズケーキです^^フードプロセッサーやミキサーに材料を入れるだけの簡単レシピです♪chocococoa
-
-
-
-
-
ベイクドチーズケーキ★ミキサーまかせ ベイクドチーズケーキ★ミキサーまかせ
どっしりしたベイクドチーズケーキです!この量の砂糖でも甘さ控えめな仕上がりだったので甘さを求める方は増やして下さい!もきちもんきー
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ