超簡単...7分...丼で作る..味噌汁

まっちぇいす
まっちぇいす @cook_40051012

食べたい時に 食べたいだけ...具が沢山... 計って作れば大丈夫。手軽に味噌汁...

☆〜(ゝ。∂)
このレシピの生い立ち
味噌汁 具が沢山
おふくろの味噌汁はいつも 大きなお鍋で作っていた。具を沢山入れて おかずでもありました... 。
暑い季節は 味噌汁も 一晩でいたむ... 食べたい時に 食べたいだけ...試行錯誤 ing です。

超簡単...7分...丼で作る..味噌汁

食べたい時に 食べたいだけ...具が沢山... 計って作れば大丈夫。手軽に味噌汁...

☆〜(ゝ。∂)
このレシピの生い立ち
味噌汁 具が沢山
おふくろの味噌汁はいつも 大きなお鍋で作っていた。具を沢山入れて おかずでもありました... 。
暑い季節は 味噌汁も 一晩でいたむ... 食べたい時に 食べたいだけ...試行錯誤 ing です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 1個 50 g 皮を剥いて 40 g
  2. 大根 40 g
  3. にんじん 20 g
  4. 長ねぎ 20 g
  5. 豆腐 50 g
  6. 小松菜 10 g
  7. 乾燥わかめ 少々
  8. 出し汁 150 g
  9. 好みの味噌で 約 30 g

作り方

  1. 1

    丼 1000 cc入る。

    レンジ
    出力 550 w 使用

  2. 2

    丼に

    里芋.大根.

    にんじん.長ねぎ

    出し汁を入れる。

    レンジで 5分。

  3. 3

    こんな感じになる

  4. 4

    わかめ. 豆腐

    青菜

  5. 5

    丼に

    わかめ.豆腐

    青菜を加える。

    さらに
    レンジで 2分。

  6. 6

    こんな感じになる

    熱いので
    気をつける。

  7. 7

    味噌を

    お箸とスプーンで

    溶きながら

    加える。

  8. 8

    こんな感じ...

  9. 9

    出来上がり

    300 g

    ティーカップ
    2 杯分。

コツ・ポイント

具を 色々 使って良い。150 g 位にする。
同量の 出し汁を加える。

火の通りにくい物を先に入れる。
豆腐などは、後から入れる。
味噌は入れるだけで良い。
長ねぎも好みで、入れると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっちぇいす
まっちぇいす @cook_40051012
に公開
調理師・栄養士の資格を持っていますが最近あまり作っていません。つくりかたを忘れる前に備忘録的にかきとめたいと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ