[パサパサしない]鶏むね肉のピリ辛炒め

11chico
11chico @cook_40229675

油通し&片栗粉で肉のうまみを閉じ込めるからパサパサしません♪
このレシピの生い立ち
彼から教わりました

[パサパサしない]鶏むね肉のピリ辛炒め

油通し&片栗粉で肉のうまみを閉じ込めるからパサパサしません♪
このレシピの生い立ち
彼から教わりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(200g?)
  2. ピーマン 1個(好みで増やしてOK!)
  3. その他、野菜(人参タマネギ・季節の野菜など) お好みの量で
  4. (肉の下味)
  5. 片栗粉 大さじ1/2
  6. 濃口しょうゆ・酒 各 大さじ1/2
  7. ●豆板醤 適量
  8. ●しょうが・にんにく(みじん切り) 各 少々
  9. ねぎ青ネギでも白ネギでも) 少々(好みで増やしてOK!)
  10. (あわせ調味料)
  11. 濃口しょうゆ 大さじ 1
  12. 酒・砂糖 各 大さじ1/2
  13. 酢・ごま 各 小さじ1/2
  14. 小さじ 1/4
  15. 片栗粉 小さじ 1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすいサイズに切り、下味をつける。

  2. 2

    ピーマンは1センチ角ぐらいに。
    その他野菜も食べやすいサイズに。

  3. 3

    中華鍋に1/3の揚げ油を入れて熱し、160℃になったら鶏肉を入れて少し色づいたらすくい出す。

  4. 4

    鍋の油を大匙1/2程残し、鍋を中火にして●の材料を入れ香りがたつまで炒め、強火にして③の鶏肉、②を入れて炒める

  5. 5

    火が通ったら、あわせ調味料を回しかけ、かき混ぜながら、炒める。

コツ・ポイント

●の豆板醤は、鷹の爪でもいいです。
③は、後で炒めて完全に火を通すので、表面が色づく程度でいいです(油通し)

ピーマンの苦味が好きな人は、他の野菜を先に入れ、ピーマンは炒め終わる直前に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
11chico
11chico @cook_40229675
に公開
ブログかいてます。http://11chico.blog121.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ