[パサパサしない]鶏むね肉のピリ辛炒め
油通し&片栗粉で肉のうまみを閉じ込めるからパサパサしません♪
このレシピの生い立ち
彼から教わりました
作り方
- 1
鶏肉は食べやすいサイズに切り、下味をつける。
- 2
ピーマンは1センチ角ぐらいに。
その他野菜も食べやすいサイズに。 - 3
中華鍋に1/3の揚げ油を入れて熱し、160℃になったら鶏肉を入れて少し色づいたらすくい出す。
- 4
鍋の油を大匙1/2程残し、鍋を中火にして●の材料を入れ香りがたつまで炒め、強火にして③の鶏肉、②を入れて炒める
- 5
火が通ったら、あわせ調味料を回しかけ、かき混ぜながら、炒める。
コツ・ポイント
●の豆板醤は、鷹の爪でもいいです。
③は、後で炒めて完全に火を通すので、表面が色づく程度でいいです(油通し)
ピーマンの苦味が好きな人は、他の野菜を先に入れ、ピーマンは炒め終わる直前に入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260443