照り焼きつくね

りおか☆な
りおか☆な @cook_40114488

ササミでヘルシーな感じです。味は濃い目なので、卵黄添えても良さげです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
ササミが安くて…思いつきで作った居酒屋メニューです。

照り焼きつくね

ササミでヘルシーな感じです。味は濃い目なので、卵黄添えても良さげです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
ササミが安くて…思いつきで作った居酒屋メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小判6個ぐらいの分量
  1. 鶏ササミ 3つ
  2. 玉ねぎ 半分〜1個
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆生姜すりおろし 2センチぐらい
  5. ☆塩コショウ 少々
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個、みじん切りにして、フライパンで炒めます。
    焦げないように、水を少し入れながら炒めると良いかと(^^)

  2. 2

    玉ねぎが透けてきたぐらいで火を止めて、冷ましときます。その間に、ササミを3切れぐらい、小さく切ります。

  3. 3

    小さく切ったササミを、さらに包丁で叩きます。
    鶏ひき肉買えば良かったんですけど、スーパーでササミが安かったもんで…

  4. 4

    叩いた鶏肉と、玉ねぎをビニール袋に入れて、調味料☆を入れて揉みます。粘りがでたら、タネは出来上がり(^^)

  5. 5

    手に油を塗って、タネを小判型に成形してフライパンへ!両面に焼き目をつけて、フタして蒸し焼きに…(^^)

  6. 6

    つくねに火が通ったら、★をフライパンに。
    つくねと絡めて、出来上がりです☆

コツ・ポイント

ササミ叩くのが面倒なら、鶏ひき肉で全然いいです!
ナンコツとか混ぜても良かったな〜と、後から思いました。次は色々混ぜてみよう(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りおか☆な
りおか☆な @cook_40114488
に公開

似たレシピ