きのことコーンの豆乳スープ♪

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

油分を極力減らしたヘルシースープ♪野菜の追加やパスタソース等アレンジ自在♪豆乳のかわりに牛乳でも、もちろんOK♪
このレシピの生い立ち
病後食として

きのことコーンの豆乳スープ♪

油分を極力減らしたヘルシースープ♪野菜の追加やパスタソース等アレンジ自在♪豆乳のかわりに牛乳でも、もちろんOK♪
このレシピの生い立ち
病後食として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分
  1. 玉ねぎ 1玉
  2. ニンジン 2分の1本
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. しめじ(2分の1株タイプ) 1袋
  5. えのき 1袋
  6. 薄力粉 大さじ1.5
  7. コーン缶(350g) 2分の1缶
  8. コンソメ(キューブ) 2個
  9. こしょう 少量
  10. 豆乳 300㏄
  11. 200㏄
  12. 味噌 小さじ2分の1
  13. 少量
  14. セリ(なくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎとニンジンは千切りに、きのこは石突を取って小分けにしておいてください♪

  2. 2

    鍋を中火にかけ、オリーブオイルと玉ねぎ・ニンジンを入れ、しんなりするまで炒めます。

  3. 3

    しめじ・えのきも入れてしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    薄力粉を入れます♪
    ここから極弱火で♪

  5. 5

    粉っぽさがなくなるまで良く混ぜます♪

  6. 6

    コーンと汁を入れてダマが消えるまで良く混ぜます。

  7. 7

    こしょうとコンソメキューブを入れます。

  8. 8

    豆乳と水、味噌も入れてしまいます。

  9. 9

    極弱火にかけたまま蓋をして10分ほど煮ます。沸騰しないように気をつけてください♪

  10. 10

    最後に塩を少量入れて味を調え、よーく混ぜたらできあがり♪刻んだパセリを乗せると香りが良いですよ♪

コツ・ポイント

コーンの塩気とコンソメキューブの塩気があるので塩加減に気をつけてください♪
沸騰させると豆乳が分離して味が落ちますので極弱火でお願いします♪
具材は鶏肉やベーコン、ほうれん草・ブロッコリー等色々試せます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ