えのきとあげのポン酢あえ

ポン酢職人nao @cook_40068591
えのきを10秒茹でて、うす揚げをトースターで焼き、ポン酢を絡めて出来上がり。お好みでネギとかつお節
このレシピの生い立ち
えのきにポン酢(柚子まろか)が大好きで、揚げをカリカリにしてポン酢(柚子まろか)も大好きで、一緒に食べたらもっと美味しいだろうと合わせてみました。
えのきとあげのポン酢あえ
えのきを10秒茹でて、うす揚げをトースターで焼き、ポン酢を絡めて出来上がり。お好みでネギとかつお節
このレシピの生い立ち
えのきにポン酢(柚子まろか)が大好きで、揚げをカリカリにしてポン酢(柚子まろか)も大好きで、一緒に食べたらもっと美味しいだろうと合わせてみました。
作り方
- 1
沸騰したお湯にえのきを入れて10秒、最後にぐるんと回してザルにあけます。面倒な方はレンジでチン!
- 2
キッチンペーパーで水気を切ります。
- 3
うす揚げを油切りせずトースターでこんがりカリカリに焼いて、一口大にカット。
- 4
えのきと合わせたら
- 5
お好みでネギと
- 6
かつお節をのせて
- 7
最後にポン酢(柚子まろか)をかけ、軽くまぜたら出来上がり
コツ・ポイント
えのきは茹ですぎ注意、水気をよく切って下さい。
揚げはカリカリに!えのきと合わせるとしだいに水分を吸ってへなってくるので、食べる直前に作るのがオススメ
ポン酢はお好みのものでいいですが、柚子まろかだと30倍美味しくなります(・∀・)エヘ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単ヘルシー★水菜とえのきのポン酢和え 簡単ヘルシー★水菜とえのきのポン酢和え
水菜とえのき茹でてポン酢で和えるだけ☆簡単!さっぱりしているので沢山食べられます♪あと一品に丁度良いです^^v クックマミーM -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19262859