レンジで簡単♡カラフルオープンいなり

なないく @nanaiku
お揚げを煮るのはレンジにおまかせ♪簡単なのにふっくらジューシー!オープンにしてカラフルにトッピングすることで豪華に♡
このレシピの生い立ち
大好きなおいなりさんを手軽に作りたくて♡
レンジで簡単♡カラフルオープンいなり
お揚げを煮るのはレンジにおまかせ♪簡単なのにふっくらジューシー!オープンにしてカラフルにトッピングすることで豪華に♡
このレシピの生い立ち
大好きなおいなりさんを手軽に作りたくて♡
作り方
- 1
ごはんを少し固めに炊く。☆をボウルに入れ混ぜすし酢を作る。ごはんが炊けたらすし酢を回しかけ切るように混ぜごまも入れる。
- 2
油揚げを熱湯で油抜きしておく。冷めたらまな板の上に置き菜箸をコロコロ転がす。大きさを半分に切る。残り3枚も同様にする。
- 3
耐熱ボウルに△の調味料を入れ混ぜる。油揚げを入れフタをし600Wのレンジで1分加熱。いったん取り出し裏返して1分加熱。
- 4
取り出したら全体に混ぜ10分ほど味を馴染ませながら粗熱を取る。
- 5
◎をボウルに入れる。フライパンにオイルを入れ熱し温まったら玉子液を入れ菜箸4本で細かい炒り玉子を作る。
- 6
ごはんを8等分にし油揚げを軽く絞って詰める。半分に鮭フレーク もう半分に玉子をのせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
特にありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19264122