✿*⋆サーモンのマヨegg包み⋆*✿

あまさもん
あまさもん @cook_40052923

話題入り嬉^^鮭はどうしてもこのホイル焼きで食べたくなります。濃厚クリーミーな卵が鮭と相性抜群です。レンジでも簡単に^^
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた料理を少し改良しました!

✿*⋆サーモンのマヨegg包み⋆*✿

話題入り嬉^^鮭はどうしてもこのホイル焼きで食べたくなります。濃厚クリーミーな卵が鮭と相性抜群です。レンジでも簡単に^^
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた料理を少し改良しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3個
  2. 塩コショウ 少々
  3. 刺身用サーモン 170g
  4. しめじ 125g
  5. ●マヨネーズ 大さじ6
  6. 約200㏄

作り方

  1. 1

    ボウルで卵と塩コショウを混ぜ合わせ、油をひいて中火に熱したフライパンで半生スクランブルエッグを作る。

  2. 2

    サーモンを縦横1,2㎝幅くらいに切る。使った1のボウルに半生スクランブルエッグ、●を入れてスプーンで混ぜ合わせる。

  3. 3

    アルミホイルを25㎝幅くらいにのばして4枚切り、2の具材を4等分にしてのせる。

  4. 4

    アルミの端どうしを合わせて丸めるようにねじりながら閉じる。水に入れて蒸し焼きにするので、閉め口を上にもってくる。

  5. 5

    水を入れて弱火~中火で熱しておいたフライパンに4を並べ入れ、蓋をして10分間蒸らし焼きにしたら出来上がり。

  6. 6

    クッキングシートに包んで耐熱皿に置き、レンジで~4分加熱すれば同じようにできます。

  7. 7

    『みなぴぴぴ』さんがブナピーと筍を加えて作ってくれました♪実は私もブナピーです(*´艸`*)仕上がりが鮮やかですよ~^^

  8. 8

    『 みっちー∞』さんがチーズを入れて作ってくれました♪チーズ好きの私は一度試してみるべきですね!有難う御座いました^^♡

  9. 9

    『 同棲ごはん*ゆい』さんがタルタル入りで作ってくれました!使い道がサラダとかお肉ぐらいだったから参考になります^^

コツ・ポイント

塩コショウはしっかりした方が美味しいです。
1のとき、スクランブルエッグは大きめになるようにしてください。
4のとき、もし水がなくなったら途中で注ぎ足しましょう。
きのこはえのきをたしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あまさもん
あまさもん @cook_40052923
に公開
多くの中から来ていただき有難う御座います。素敵なつくれぽ、とても感謝しています。母はフラの先生、父は菓子・パン製造業をやっているので ハワイと甘いものが大好き*: )ナイジェルスレイター・ジェイミーオリバー・ジャーダ・マーサスチュワートなどの海外の方も好きです。  ※使用する砂糖は基本 上白糖です。
もっと読む

似たレシピ