ひじきそぼろ煮

happy hana 0505
happy hana 0505 @cook_40052843

そぼろを作るのに ひじきや大豆を入れてかさ増ししておいしく食べましょう
このレシピの生い立ち
本に載っていたレシピを私なりにヘルシにー?作りました

ひじきそぼろ煮

そぼろを作るのに ひじきや大豆を入れてかさ増ししておいしく食べましょう
このレシピの生い立ち
本に載っていたレシピを私なりにヘルシにー?作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ひき肉(鶏・豚どちらでも) 300g前後
  2. ひじき缶詰 100g前後
  3. 大豆水煮缶 150g前後
  4. 長ねぎみじん切り 1本
  5. しょうがすりおろし 1かけ
  6. にんにくすりおろし 1かけ
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みそ(だし入り可) 大さじ2~3
  9. しょう油 大さじ1
  10. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひき肉を用意します

    ひき肉は 鶏・豚どちらでもOKです

  2. 2

    大豆水煮を粗いみじん切りにします

  3. 3

    ひじきは ざるにあけておきます

  4. 4

    フライパンにごま油とひき肉を入れて中火にかけ炒めます

  5. 5

    ひじきを加え混ぜます

  6. 6

    混ざったら大豆も加えて混ぜます

  7. 7

    長ねぎのみじん切りも加えて混ぜます

  8. 8

    しょうがとにんにくのすりおろしも加えて混ぜます

  9. 9

    調味料を加えてさらに炒め 材料に火が通ったらとめます

  10. 10

    器に盛り付けたら出来上がりです
    ごはんにのせたり混ぜたり レタスで巻いてもいいですね

コツ・ポイント

大豆水煮は そのままでもOKですが 食感をあわせるために刻んだほうがいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
happy hana 0505
happy hana 0505 @cook_40052843
に公開
田舎に住むおばちゃんです(心は若く♪)放置多くてごめんなさいみなさんのつくれぽが 元気の素です♪4歳年上の「旦那さん」の出来の悪い「妻」とH9生まれの「長男」 学年で2つ下の「次男クン」 その4つ下の「娘ちゃん」の「はは」をさせていただいております^^;田舎では そんなに「ハイカラ」なものは手に入らないので手に入るものでいろいろ「つくって」います♪
もっと読む

似たレシピ