作り方
- 1
今回使用した『鯛だしポン酢」です。
- 2
大根は皮を剥いて3等分の輪切りにし、1つはおろしてザルに取り、自然に水分を切っておく
- 3
大根の残り2つの両面に隠し包丁を入れて耐熱容器に入れ、だし汁を注いでふんわりラップをし、600wのレンジで10分加熱する
- 4
ごま油を熱したフライパンに3の大根の水分を切って入れ、両面焼き色が付くまで弱火でじっくり焼き付ける
- 5
鯛だしポン酢を加えて全体に絡める
- 6
お皿に盛り付け、大根の上に青じそを乗せ、2を半量ずつ乗せる
- 7
食べるときは、さらに鯛だしポン酢をかけて下さいね!
- 8
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 9
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 10
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
3の時は、竹串がすんなり通るくらいまで柔らかく加熱して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆絶品☆大根ステーキのポン酢おろし☆ ☆絶品☆大根ステーキのポン酢おろし☆
大根ステーキに大根おろしをかけていただくという・・・大根が大根でもっと美味しくなってしまうという料理です。大根好きな方へ、または、大根の消費に(笑)、さっぱりとジューシーな一品です。 キキkiki -
-
-
-
ポン酢de香ばしい~☆大根ステーキ ポン酢de香ばしい~☆大根ステーキ
2017年4月6日「話題入り」感謝☆ポン酢で簡単に香ばしい大根ステーキ☆ピリッと効いたブラックペッパーがアクセント♪ ジャカランダ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19266719