檸檬と生姜の蜂蜜漬け

ioe @cook_40230118
有機の檸檬や新生姜を皮ごと漬け込み、食べてます。水分や生姜は紅茶に入れたり、レモネードに。
柚子や夏蜜柑なども美味。
このレシピの生い立ち
元々は果実だけを漬けて、紅茶に入れたりしていました。知人が生姜紅茶で痩せて、自分もやってみたが生姜が辛くて続かなくて…いっしょに蜂蜜に漬け込むことを思いたった。
特に新生姜は、水分が出て漬かると生姜もそのまま食べられますよ(^ ^)
作り方
- 1
檸檬と生姜を洗い、拭きとったり乾燥させて、水分を除きます。
- 2
檸檬と生姜を1〜2㎜の輪切りにし、交互に5㎜くらいづつ層にして、清潔な瓶に詰める。
檸檬の種はできるだけ取り除いておく。 - 3
檸檬と生姜の上まで、ヒタヒタに蜂蜜で満たす。
時間が経つと、檸檬と生姜から水分が出てくるので、水分が多いときは蜂蜜を足す
コツ・ポイント
新生姜や果実の種類で出てくる水分量が異なるので、蜂蜜量も変えてください。
じつは、私は冷蔵庫保存して つまみ食いして早目に食べきってしまうため、そのまま蜂蜜の瓶に漬けてしまったりします。
蜂蜜にコーティングされていない箇所はカビるので注意。
似たレシピ
-
-
レモン1個ではちみつ漬け★レモネードに♪ レモン1個ではちみつ漬け★レモネードに♪
国産の無農薬レモン頂きました♪皮ごと楽しめるレモンのはちみつ漬けにして、レモネードやホットレモン、ハニーレモンソーダに★ ★maimaiまま★ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19267724