超シンプル☆レンコンふわふわ落とし揚げ

☆レオじゅんさん☆
☆レオじゅんさん☆ @cook_40188268

超シンプル材料が、手が込んだ風お料理に変身!
一度で二度美味しく2品完成〜な椀ものもおススメ◎
このレシピの生い立ち
姫路レンコンが安価に手に入るので、秋冬旬レンコンの
色々食感を楽しむレシピを作りました!ふわとろ編

超シンプル☆レンコンふわふわ落とし揚げ

超シンプル材料が、手が込んだ風お料理に変身!
一度で二度美味しく2品完成〜な椀ものもおススメ◎
このレシピの生い立ち
姫路レンコンが安価に手に入るので、秋冬旬レンコンの
色々食感を楽しむレシピを作りました!ふわとろ編

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. レンコン 中一節
  2. 鶏むねミンチ 200〜250g
  3. 青ネギ(小口切り) 半束
  4. 塩(あれば岩塩) 小さじ1/2
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいてすりおろす。
    鶏むねミンチと、青ネギ、塩を混ぜ
    スプーンですくって揚げる。
    つなぎは要りません〜

  2. 2

    フライパンで揚げ焼きしても◎
    その時は、
    ミニハンバーグみたいに成形するといいよ。

  3. 3

    レモンを添えて揚げたてを!
    お塩、又は醤油でいただきまーす。

  4. 4

    大きめ落とし揚げde碗ものも!
    出し汁を片栗でトロミつけて、
    生姜を乗せたらポカポカお汁。
    "しんじょう"風ふわとろ

  5. 5

    タネをお揚げさんに詰めて、
    トースターorフライパンで焼きます。
    生姜醤油で食べると美味しいヨ。
    煮ても◎

  6. 6

    揚げたふわふわ落とし揚げ冷凍保存◎
    お弁当や汁の具、おでんの具に◎
    シュウマイの皮で包み蒸しても◎
    楽アレンジしてね

  7. 7

    おでんの具にしました。
    汁だくにして〜〜〜〜
    ふわふわとろけます

  8. 8

    冷凍してたふわふわ揚げで
    酢豚風甘酢あんも〜

コツ・ポイント

レンコンのすりおろしはフードプロセッサーが便利。
ない場合は、ある程度切ったレンコンを
ビニール袋2枚重ねふきんかけて、
すりこぎで細かく叩いたバージョンも美味しいよ〜〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆レオじゅんさん☆
に公開
簡単に美味しく体にも◎ならうれスイ!国際薬膳食育師3級(自宅料理教室)ビジョンヨガインストラクターでもあります。
もっと読む

似たレシピ