蓮根つくね揚げ

まるたまる子
まるたまる子 @cook_40160237

冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも使えます。
このレシピの生い立ち
昔、母が作っていたものを、思い出して作ってみました。

蓮根つくね揚げ

冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも使えます。
このレシピの生い立ち
昔、母が作っていたものを、思い出して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 蓮根 200gくらい
  2. 人参 1/2本
  3. 鶏ムネ肉ミンチ 150gくらい
  4. 乾燥ひじき 少々
  5. 1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. めんつゆ(希釈タイプ) 大さじ2
  8. 揚げ用油 適量

作り方

  1. 1

    人参をみじん切りにする。

  2. 2

    蓮根は、2/3を擦りおろして、残りはみじん切りにする。

  3. 3

    材料を全てボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    スプーンなどで、一口大に取り、油で揚げる。

コツ・ポイント

ひじきは、乾燥のままでも、水分を吸って戻るので大丈夫です。
大きさは、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるたまる子
まるたまる子 @cook_40160237
に公開
主に、家にある物での思い付きです。
もっと読む

似たレシピ