作り方
- 1
材料
- 2
コップ4個分
- 3
大きめボールに氷水を
用意する。 - 4
小さめボールを
用意する。インスタントコーヒーを小さじ山盛り4杯と。
砂糖を60gと。
熱湯を600cc。。。 - 5
冷水に
板ゼラチン8枚入れる。入れたら3分おいておく。
- 6
柔らかくなったら少し絞る。
- 7
コーヒーの中に入れる。
- 8
よく混ぜます。
- 9
板ゼラチンが溶けたら
今度は氷水につけてさまします。 - 10
レードルを使って
グラスにそそぐ。 - 11
ゆっくり注ぐと泡立ちません。
- 12
表面の泡を取り除きます。
- 13
冷蔵庫で冷やします。
2~3時間 - 14
コーヒーフレッシュ。または生クリームをかけて
完成です。
コツ・ポイント
覚書として。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
mコンビニのコーヒーゼリー mコンビニのコーヒーゼリー
何度も試行錯誤して、市販のコーヒーゼリーの味に近づけました。コーヒー液はやや薄めでOKなので、液体コーヒーで作る場合は、しっかり温めたコーヒー200ccに対して氷100gで作ってみてください。山本ゆりさんのレシピを参考に、氷水で冷やしたりする手間を減らせるように氷を使うレシピにしています。 *misacoro* -
-
-
大人味♥キャラメルコーヒーゼリー 大人味♥キャラメルコーヒーゼリー
まさにキャラメルマキアートゼリー♥甘さを抑えたコーヒーゼリーにクリームとキャラメルソースが絡み合って絶妙。苦みと甘みが合わさって、大人の味です。 みゃみゃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19268272