つるつるのゆで卵になる上手なむき方

♪omame♪♪♪ @cook_40230167
卵を茹でて、コツを一つ守るだけで、卵はつるつる殻はパカパカと剥ける方法をご紹介します!
このレシピの生い立ち
この方法を知る前は、剥くときに卵と格闘することがよくあり、出来上がりもごつごつとしたものになったり、からに卵がひっついたりすることがありました。
水につけるを知ってからは、そんなことはありません
卵が剥きづらいという方におすすめの方法です。
作り方
- 1
卵を茹でたら、すぐに水につける!
これだけです(☆o☆)
白身が固まった卵なら、殻との境に軽く流水を当てながら剥きます - 2
さらに時短にするには、一ヶ所でなく、何ヵ所かにひびを入れることで、さらに剥きやすくなります。
卵にぐるりと5ヵ所ほど。
コツ・ポイント
コツは茹でてすぐに水につけるを守るだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単☆ヒビ不要‼つるんとキレイなゆで卵 超簡単☆ヒビ不要‼つるんとキレイなゆで卵
卵の殻を剥く時、殻が引っ付いて身がボロボロに‼もう、そんな心配いりません‼簡単にキレイつるつる卵です。 チーズが食べたい -
-
-
-
つるつるっ★きれいなゆで卵の作り方 つるつるっ★きれいなゆで卵の作り方
★H23.2.16 話題入り 感謝です★ゆで卵はつるつるきれいに作りたい!この方法で殻が簡単&きれいにむけちゃいます。 ぴかあか -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19268489