ブリのセビーチェ

フジsキッチン @cook_40215928
フォロワーさんも大絶賛☆旬のぶりをペルー料理で♪
レモン・唐辛子・パクチーの効いたエキゾチックなマリネです(^^)
このレシピの生い立ち
10年くらい前にペルーで食べたセビーチェを思い出しながら作りました♪ 通常は白身魚で作りますが、〆鯖を意識してぶりを使ってみました。ぶりの脂とスパイシーなマリネ液が想像以上によく合い、思いがけない力作が出来ました(^^)
ブリのセビーチェ
フォロワーさんも大絶賛☆旬のぶりをペルー料理で♪
レモン・唐辛子・パクチーの効いたエキゾチックなマリネです(^^)
このレシピの生い立ち
10年くらい前にペルーで食べたセビーチェを思い出しながら作りました♪ 通常は白身魚で作りますが、〆鯖を意識してぶりを使ってみました。ぶりの脂とスパイシーなマリネ液が想像以上によく合い、思いがけない力作が出来ました(^^)
作り方
- 1
赤玉ねぎをスライスして水にさらす。
- 2
ぶりを1㎝角に切る。塩ふたつまみを振り、冷蔵庫で5分置く。
- 3
ボウル(金属製でないもの)にレモンを絞り入れ、刻んだ鷹の爪、パクチー、おろしニンニクを入れて混ぜ合わせる。
- 4
2のぶりを加え、塩コショウで味を調える。
冷蔵庫で10分くらいなじませる。 - 5
水気をきった赤玉ねぎを加えて、サッと混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
浸かり加減はお好みで調整して下さい。個人的にはよくなじませて、パクチーの香りと唐辛子の辛味を移した方が好きです。
金属製のボウルは、レモンの酸の影響を受けるので、プラスチック製を使うと良いです。
似たレシピ
-
ペルー料理【セビーチェ】魚介のマリネ ペルー料理【セビーチェ】魚介のマリネ
タコとホタテをレモンやにんにく等でマリネし、野菜を加えた、ちょっとピリ辛でにんにくが効いている魚介のマリネです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19268546