ブロッコリーと冬野菜のふわふわ卵スープ

東三河県庁
東三河県庁 @higashimikawakencho

短時間でできるので、寒い冬の朝食にピッタリです♪
このレシピの生い立ち
「地産地消の体にやさしいごはん」をコンセプトに考案された、東三河の健康食レシピです。
このレシピは、豊橋市に本社を置く自動車部品メーカー、武蔵精密工業株式会社の社員食堂レシピです。

ブロッコリーと冬野菜のふわふわ卵スープ

短時間でできるので、寒い冬の朝食にピッタリです♪
このレシピの生い立ち
「地産地消の体にやさしいごはん」をコンセプトに考案された、東三河の健康食レシピです。
このレシピは、豊橋市に本社を置く自動車部品メーカー、武蔵精密工業株式会社の社員食堂レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根(1cm角切り) 100g
  2. 人参(1cm角切り) 50g
  3. しいたけ(千切り) 2個
  4. チキンブイヨン 500cc
  5. A
  6. ブロッコリー 70g
  7. 1個
  8. パン粉 6g
  9. 牛乳 30cc
  10. 少々
  11. 薄口しょうゆ 適量
  12. 小ねぎ 適量
  13. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを塩茹でし、フードプロセッサーまたは包丁で細かく刻む。

  2. 2

    鍋にオリーブオイル(分量外)を温め、大根、人参、しいたけを軽く炒めチキンブイヨンと薄口しょうゆを加え野菜に火を通す。

  3. 3

    Aの材料をボールで混ぜておく。

  4. 4

    2に3を溶きいれ、加熱し全体がふわっとしてきたら器に盛り、小口切りにしたねぎとこしょうを振り掛ける。

コツ・ポイント

ブロッコリーをみじん切りにすることで、たっぷり摂ることができます。季節の野菜を使うことで、たくさんのバリエーションを楽しむことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東三河県庁
東三河県庁 @higashimikawakencho
に公開
東三河は、愛知県東部に位置する8市町村(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村)からなる地域で、全国屈指の農業エリアです。東三河県庁は、そんな東三河地域の振興を担うために設置された愛知県庁の組織です。東三河の食の魅力をぎゅっと詰め込んだレシピを、私たち東三河県庁が発信していきますので、ぜひのぞいてみてください。
もっと読む

似たレシピ