ゲ口ネーゼ

もげろ
もげろ @cook_40125710

ボロネーゼです。保存したいから分量多めです。味付けはかなり濃いです。
このレシピの生い立ち
ミートソースが大好きなので作り置きしてます☆濃い味大好き!

ゲ口ネーゼ

ボロネーゼです。保存したいから分量多めです。味付けはかなり濃いです。
このレシピの生い立ち
ミートソースが大好きなので作り置きしてます☆濃い味大好き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8人分
  1. 牛ひき肉 500g
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. 人参 中1本
  4. セロリ 1本
  5. マッシュルーム 5〜7個
  6. ニンニク 1片
  7. トマトの水煮缶 1缶
  8. 赤ワイン 100cc
  9. 100cc
  10. 小麦粉 大さじ1
  11. ローリエ(あれば) 1枚
  12. コンソメ 3〜4個
  13. 適宜
  14. こしょう 適宜
  15. 砂糖 大さじ1
  16. トマトケチャップ 大さじ3
  17. ウスターソース 大さじ3

作り方

  1. 1

    牛ひき肉に小麦粉をはたいてテフロン加工のフライパンに入れ蓋をし中火にかけます。油はひかなくて大丈夫です。

  2. 2

    フライパンを横目で気にしながら、玉ねぎ人参セロリマッシュルームニンニクをフードプロセッサで粉々にします(ひき肉サイズ)。

  3. 3

    フライパンの牛ひき肉からかなりの油が出ると思うので、キッチンペーパーなどを駆使して除去します。

  4. 4

    牛ひき肉のフライパンに【2】の粉々野菜とトマトの水煮缶コンソメローリエと赤ワイン水を入れ30分ほど煮込みます。

  5. 5

    水分が少なくなったら塩コショウ、砂糖、トマトケチャップ、ウスターソースで味を整えます。

  6. 6

    スパゲッティやペンネにあうと思います。

コツ・ポイント

鷹の爪を入れてピリ辛にしてもおいしいです。ご飯の上にチーズやレタスの千切り目玉焼きなどと一緒盛り付けてもゲロうまです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もげろ
もげろ @cook_40125710
に公開

似たレシピ