白菜キムチ鍋

fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250

身体がポカポカしてあったまります
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べられるので鍋って有り難い

白菜キムチ鍋

身体がポカポカしてあったまります
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べられるので鍋って有り難い

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1単位
  1. ゴボウ 60g
  2. 人参 60g
  3. 大根 60g
  4. エノキ茸 1/2袋
  5. 春菊 1袋
  6. 長ネギ 1本
  7. 板麩 2枚
  8. 白菜キムチ 適量
  9. 500cc
  10. 麦味噌 50g

作り方

  1. 1

    ゴボウを土鍋に入れ油を入れからめて火にかけてアクを甘みにかえます、フタをして弱火で蒸し煮してゴボウの臭みが消えるまで。

  2. 2

    食べてみて甘くなっていたら次に人参をゴボウと一緒に炒め蒸し煮して甘みを出します

  3. 3

    大根も同じく蒸し煮して甘みを出します。

  4. 4

    エノキ茸を乗せて蓋をして蒸します

  5. 5

    沸騰したお湯に板麩を入れて10秒ほど浸けて戻します

  6. 6

    ザルに上げて食べやすく切ります

  7. 7

    水を入れ煮ます

  8. 8

    春菊、長ネギ、板麩、キムチ、味噌を水で溶いて入れて蓋をして煮ます

  9. 9

    ネギが美味しそうになったら味を確認して出来上がりです

  10. 10

    出来上がりです。

コツ・ポイント

キムチの量で辛さを調節して下さい。厚揚げ、白滝、豆腐、ガンモなども美味しそう(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250
に公開
いつまでも美しく幸せで健康に♪特にHSPでお困りの方へ「魂・身体・心」の調整を食事でしましょう。ホームページ「フード(風土)ヒーリング」http://fuudo-h.jimdofree.comYouTube 「吉田久恵」https://www.youtube.com/channel/UCSlA-EkkGFxqDKvCwRxnGFQ/videos
もっと読む

似たレシピ