煮物をリメイク・白和え

はーとねこ @cook_40051181
煮物の残りを使えば、白和えも簡単。
このレシピの生い立ち
昨日の夕食の煮物が残っていた。翌日の食事でリメイクした。
2012. おかずの星のレシピに応募。
煮物をリメイク・白和え
煮物の残りを使えば、白和えも簡単。
このレシピの生い立ち
昨日の夕食の煮物が残っていた。翌日の食事でリメイクした。
2012. おかずの星のレシピに応募。
作り方
- 1
豆腐は熱湯でゆでて、水気を切っておく。
- 2
すり鉢に、ごま・砂糖・しょうゆを入れる。
- 3
すります。
- 4
水切りした豆腐を入れで混ぜます。
- 5
煮物の残り。
- 6
煮物の内容は、たけのこ・にんじん・昆布巻きでした。
- 7
大き目のあらみじん切りにする。
- 8
煮物に汁気はよく切って、和え衣に入れ混ぜる。
- 9
皿に盛ります。
コツ・ポイント
とうふの水切りはしっかりと。煮物の味付けで和え衣の味付けを調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ひじきの煮物をリメイク!ふわとろ白和え ひじきの煮物をリメイク!ふわとろ白和え
残り物が変身~!メレンゲのようなふんわりとろり食感白和えの出来上がり♪水っぽくなりにくいので、お弁当にもOKです。 GOSHUマルシェ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19270985