ひじき煮の残りで白あえ

0413SU @cook_40221983
煮物の残りを白あえにしました(*^^*)
ほうれん草を加えると色どりも良いですね
このレシピの生い立ち
ひじき煮が残ってたから(*^^*)
ひじき煮の残りで白あえ
煮物の残りを白あえにしました(*^^*)
ほうれん草を加えると色どりも良いですね
このレシピの生い立ち
ひじき煮が残ってたから(*^^*)
作り方
- 1
木綿豆腐を600w2分
ペーパーで水分を切りますすり鉢に豆腐と白味噌を入れてする
- 2
すりごまと砂糖を加えてすり混ぜる
- 3
ひじき煮の残りを
食べる直前に合える
コツ・ポイント
ひじき煮のだしは加えないで下さい
水分が出て味が落ちますので、食べる直前に合えて下さいね
ごまをすり鉢でする時には、最初にごま、豆腐、味噌、砂糖の順です
似たレシピ
-
-
残ったひじきの煮物でほうれん草の白和え 残ったひじきの煮物でほうれん草の白和え
ひじきの煮物は冷凍できますがアレンジして白和えにしてみました。ほうれん草を入れると彩りも綺麗ですよ~(^-^) おはなぶぅ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19590246