大かぼちゃの丸ごとプリン♪ハロウィンに!

ちかぞ~
ちかぞ~ @cook_40053516

迫力満点!!! 器にもかぼちゃを使って丸ごと食べられるかぼちゃプリンです。驚きと感激度満点で大変喜ばれますよ♪
このレシピの生い立ち
坊ちゃんかぼちゃではなく、大きなかぼちゃで作って驚かせたくて工夫しました。

大かぼちゃの丸ごとプリン♪ハロウィンに!

迫力満点!!! 器にもかぼちゃを使って丸ごと食べられるかぼちゃプリンです。驚きと感激度満点で大変喜ばれますよ♪
このレシピの生い立ち
坊ちゃんかぼちゃではなく、大きなかぼちゃで作って驚かせたくて工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かぼちゃ1個分
  1. かぼちゃ(850gくらい) 1個
  2. 4個
  3. 砂糖(かぼちゃの甘さで加減) 80~100g
  4. 牛乳(4.0以上のもの) 200cc
  5. 生クリーム 150cc
  6. シナモン 少々
  7. ラム 大さじ1
  8. カラメルソース
  9. グラニュー糖 60g
  10. 大さじ2
  11. お湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃの表面をよく洗い、ラップで包んで電子レンジで加熱し中身を取り出せるくらいの柔らかさにする。(700wで約6分)

  2. 2

    かぼちゃの上側に丸く円形に位置をとり、ペティナイフで蓋にする部分をくり貫く。

  3. 3

    スプーンなどで中のタネとわたを取り除き、身の部分をこそげ取り器を作る。壁の厚みは1~1.5cmを目安に残し削る。

  4. 4

    ボウルに卵を入れて解きほぐし、砂糖を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    人肌に温めた牛乳と生クリームを卵のボウルに少しずつ加え混ぜる。かぼちゃの身をレンジで温めて柔らかくしHPで滑らかにする。

  6. 6

    かぼちゃに卵と牛乳の液を加えてHPで攪拌し、裏漉しする。
    オーブンを180℃に温める。

  7. 7

    シナモンパウダーとラム酒を加えてよく混ぜる。

  8. 8

    かぼちゃの器に注ぎ入れる。天板にお湯を張り、耐熱皿にかぼちゃを乗せて180℃のオーブンで約80〜90分蒸し焼きにする。

  9. 9

    焼き時間はオーブンによって異なるので、様子を見ながら判断してください。表面に弾力があれば焼き上がりです。

  10. 10

    あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成!!

  11. 11

    カラメルソースを作る。グラニュー糖と水を鍋に入れ、火にかける。泡が大きくなって色がついてきたら火を弱火にする。

  12. 12

    好みの色がついてきたら火を止めてお湯を入れて伸ばす。

  13. 13

    かぼちゃプリンにかけて頂きます。

  14. 14

    よく冷やしてからカットします。
    器のかぼちゃが柔らかいので注意しながら切ります。
    (写真は別日のもの)

  15. 15

    カラメルソースをかけて完成!

コツ・ポイント

かぼちゃを器にするので、中身の取り出し時に底の部分を削り過ぎないこと。上下を間違えないこと、初めに加熱し過ぎないことを注意すれば失敗しません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちかぞ~
ちかぞ~ @cook_40053516
に公開
食べるのも作るのも大好きな食いしん坊です!お菓子は甘さ控えめを目指しています。お料理は母から教えてもらったレシピを基本にしてアレンジしてます。皆さんから刺激を受けて工夫するのも楽しい毎日♪美味しいって幸せ~o(^-^)o
もっと読む

似たレシピ