作り方
- 1
小松菜は、股の間を特によく洗う。
- 2
沸騰した湯で、根元から順にゆがく。
- 3
茎をゆがく。葉は湯につけない。
- 4
茎がしんなりしたら、葉の部分もさっとゆがく。ここでも、トングで股の間を広げる。
- 5
湯切りし、ザルなどにあけて、塩をひとつまみ打つ。
- 6
5に風を当て色止めする。
- 7
冷めたらボールなどに入れ、まんべんなく醤油に浸す。
- 8
根元から軽く絞って水気を切り、食べやすい長さに切って盛り付ける。
コツ・ポイント
塩を2つまみ、醤油なしで、塩味のおひたしも出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19272364