シンプル!ピータン豆腐

うーぴん
うーぴん @cook_40037280

切って、乗せて、かけるだけ。
ビールにもご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
神戸南京町のお店の人に「ピータンはどうやって食べるのが一番美味しいですか?」とたずねたら、教えてくれた食べ方です。

シンプル!ピータン豆腐

切って、乗せて、かけるだけ。
ビールにもご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
神戸南京町のお店の人に「ピータンはどうやって食べるのが一番美味しいですか?」とたずねたら、教えてくれた食べ方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピータン 1個
  2. 豆腐 200〜300g
  3. ポン酢 適量
  4. パクチー(好みで) 適量
  5. ごま 適量
  6. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は食べやすい大きさに切る。ピータンは皮をむいて長い方向に8つに切る。パクチーは葉をちぎり、茎は刻む。

  2. 2

    豆腐にピータンとパクチーをのせる。ポン酢・ごま油・ラー油をかける。

コツ・ポイント

ピータンは成城石井でも手に入りました。
豆腐はやわらかい豆腐の方が合うように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うーぴん
うーぴん @cook_40037280
に公開
旬の野菜を手に入れて、季節を感じながら料理するのが楽しいです。遺伝性脂質異常症なので、そろそろちゃんと気をつけなきゃと、対策ご飯を今年から始めました。おかずは豚バラ肉大好きでしたが、タンパク質を魚、納豆、豆類にシフト。おやつもバターやクリームチーズ大好きだったのですが、和菓子やココナッツオイルを使った手作りクッキーなどに。これはこれで美味しくて、新しい楽しさがあります。
もっと読む

似たレシピ