美味!茄子といんげん豆の鶏そぼろあんかけ

ごん介
ごん介 @cook_40230533

簡単美味!ごはんがすすみます(*´=`*)
このレシピの生い立ち
こども(離乳食)と親の分を一緒に作ってしまいたかったので(о´∀`о)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 茄子 3本
  2. 鶏挽き肉 100~150g
  3. いんげん豆 3本
  4. ●醤油 大さじ1
  5. ●砂糖 小さじ1
  6. ●みりん 大さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●生姜(チューブのやつOK!生があれば千切り) 適量
  9. 水とき片栗粉 適当
  10. 適量

作り方

  1. 1

    茄子、いんげん豆を切る
    (いんげん豆は筋を取ってから切る)

  2. 2

    フライパンに油を敷いて中~強火で野菜を炒める
    (油を吸ってくれるので茄子から炒める)

  3. 3

    野菜がいい感じになったら皿にとっておく

  4. 4

    フライパンを再度強火で加熱し油を薄く敷いたら、鶏ひき肉を炒める

  5. 5

    肉に火が通ったら、弱火にして●を混ぜたものと、先ほどの野菜を肉に混ぜ合わせる。

    ここで味の調節をする

  6. 6

    いったん火を止めて、水とき片栗粉を円を描くように流し入れる

  7. 7

    ヘラっぽいもので大きく混ぜ合わせ、再度弱火にかけながらまぜまぜ。とろみを調節する

  8. 8

    盛り付けて、出来上がり!

コツ・ポイント

鶏ひき肉に味付け&とろみ付けしたものは、なんにでも合います(*^ー^)ノ♪ごはんにそのままかけても、オムレツにかけてもgoodです!

離乳食後期でも使えますよ~(その際は薄味に(^^))!とろみが付くとムセにくいです(●^o^●)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ごん介
ごん介 @cook_40230533
に公開
10年ぶりに帰ってきました。子育てもすこーし落ち着いてきたので再開しようと思います。もともと料理が苦手なので、少ない材料と労力で省エネモードで作るおおざっぱなレシピたちです。めんつゆ大好き。どうぞよろしくお願いいたします^^
もっと読む

似たレシピ