中華風煮込みうどん

blueberry_ @cook_40137555
子供も一緒に楽しめるレシピを考えました。
このレシピの生い立ち
子供との簡単なお昼ご飯にと作りました。いつものめんつゆからのアレンジです。
中華風煮込みうどん
子供も一緒に楽しめるレシピを考えました。
このレシピの生い立ち
子供との簡単なお昼ご飯にと作りました。いつものめんつゆからのアレンジです。
作り方
- 1
うどんをゆでておく
(冷凍うどんなら凍ったまま後からスープで煮込む) - 2
ツナ缶の油を切っておく
- 3
野菜を切る
白菜は小さめに、しいたけは薄切り、にんじんは千切りにしました。 - 4
鍋に水を入れて、野菜に火が通るまでゆでる
- 5
油を切ったツナを入れて、シャンタンをとかす
- 6
うどんを入れて少し煮込んで出来上がり
(冷凍うどんなら凍ったまま入れて、温まるまで)
コツ・ポイント
冷蔵庫にあるお野菜をたっぷり入れること
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食中期】ツナと野菜の煮込みうどん 【離乳食中期】ツナと野菜の煮込みうどん
子供が大好きなうどん♡野菜とツナで作ってみました。片栗粉を入れるので、栄養たっぷりのとろとろ煮汁も上手に食べられます☆ さるちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19274890