塩麹さん de 黒糖・米粉シフォンケーキ

あっこ姉
あっこ姉 @cook_40038022

口当たりのよい 米粉を使った シフォンを作ってみました。塩麹で キメ細やかな 生地に仕上がっています。
このレシピの生い立ち
プレーンの塩麹シフォンを焼いて 頭の中でぐるぐる 応用が出てきたので、結構これもいい感じ。

塩麹さん de 黒糖・米粉シフォンケーキ

口当たりのよい 米粉を使った シフォンを作ってみました。塩麹で キメ細やかな 生地に仕上がっています。
このレシピの生い立ち
プレーンの塩麹シフォンを焼いて 頭の中でぐるぐる 応用が出てきたので、結構これもいい感じ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmアルミシフォン
  1. 卵黄 4個
  2. 黒糖 60g
  3. ○塩麹 小2
  4. ○日本酒 小2
  5. 牛乳 大2
  6. 練乳 大1
  7. サラダオイル(普通のオイルで) 50cc
  8. ★製菓用米粉(リファリーヌ) 60g
  9. コーンスターチ 20g
  10. ベーキングパウダー 小1
  11. 卵白 4つ
  12. グラニュー糖 20g

作り方

  1. 1

    卵黄は室温に、卵白は冷やしておく、材料はそれぞれ計量して前もって準備しておく。牛乳は温めておく。粉は2回ふるいにかける

  2. 2

    卵黄に黒糖60gを入れてもったりするまでしっかり混ぜ合わせる。

  3. 3

    温めておいた牛乳と塩麹、日本酒、コンデンスミルクを少しづつ入れてさらにHMで混ぜる。サラダオイルを少しづつ加えて混ぜる

  4. 4

    卵白にグラニュー糖20gを3回に分けて加えながら,HMでピンと角がたつくらいの艶のあるメレンゲを立てる

  5. 5

    3.にふるっておいた粉★を加えてへらでしっかり5分くらいかきまぜる。

  6. 6

    5.にメレンゲをまず1/3加えてここでしっかり5分くらい混ぜる!

  7. 7

    6.に残りのメレンゲ1/3を加えて3分くらいホイッパーでませる。よく混ざったらよしとする。

  8. 8

    7.に残り1/3のメレンゲを加えてへらでさっくり泡を消してしまわないように混ぜる

  9. 9

    型に生地を流しいれ、2~3回トントンと型ごと落して空気を抜く

  10. 10

    170度のオーブンで40分焼く。

  11. 11

    焼きあがったらトンと型ごと落して空気を抜き、さかさまにしてナイロン袋を全体にかけ冷ます。

コツ・ポイント

口当たりをよくしたいので 米粉を使ってみました。甘いのがお好きな方は 黒糖を増やされたらいいと思います。さっぱり 甘すぎない 味に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこ姉
あっこ姉 @cook_40038022
に公開
先生としてお仕事してます。その合間をぬってお料理・お菓子作りしてます。おいしいって嬉しいよね。食べること、作ることお料理すること、大好きな、食いしん坊の私です^0^
もっと読む

似たレシピ