いわし南蛮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

いまや高級魚のイワシですから・・・。
このレシピの生い立ち
南蛮って、ねぎのこと?じゃあ、ねぎ使おう!となりました。

いわし南蛮。

いまや高級魚のイワシですから・・・。
このレシピの生い立ち
南蛮って、ねぎのこと?じゃあ、ねぎ使おう!となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 6尾
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 米粉 大さじ2
  4. 極上スパイス 喜 適宜
  5. 長ねぎ 1本
  6. ★だし汁 150cc
  7. ★黒酢 100cc
  8. ★醤油 大さじ2+
  9. ★砂糖(きび糖) 大さじ3
  10. ★塩 1つまみ
  11. ★鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    イワシの開きに、縦長にカットして4分割した長ねぎの外側の部分をはさみます。スパイスを1つまみ振りかけます。

  2. 2

    【画像なし】1のいわしを閉じて、粉をまぶします。

  3. 3

    油温180℃で2のいわしを揚げます。結果的に、閉じたいわしが開いて、ねぎが脱落してもかまいません。

  4. 4

    キッチンペーパーの上にとり、余分な油を切ります。

  5. 5

    いわしとねぎをバットに並べます。

  6. 6

    ★を合わせたものを流し込みます。しばし冷凍庫に入れて、味を染み込ませます。

  7. 7

    昼間に作っておいて、夕ごはんに食べるくらいのタイミングがいいと思います。

コツ・ポイント

ねぎを揚げます。油に入れると瞬間的に揚がります。漬けて、いわしといっしょに食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ