いわしの南蛮漬け

ビッグぱぴぃ
ビッグぱぴぃ @cook_40081171

釣った魚をサッパリピリッと。
ビールが進むくんです。
このレシピの生い立ち
イワシ大漁だったので作りました。

いわしの南蛮漬け

釣った魚をサッパリピリッと。
ビールが進むくんです。
このレシピの生い立ち
イワシ大漁だったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イワシ 好きなだけ
  2. 片栗粉 まぶす分
  3. サラダ油 適量
  4. ニンジン 半分くらい
  5. 玉ねぎ 半分くらい
  6. ピーマン 1、2個
  7. 長ネギ 少量
  8. おろししょうが 少量
  9. ★水 200cc
  10. ★酢 200cc
  11. ★酒 50cc
  12. ★醤油 50cc
  13. ★唐辛子 1、2本くらい

作り方

  1. 1

    イワシのうろこ、頭、エラ、ワタを取り除きよく洗います。

  2. 2

    片栗粉をまぶして180℃くらいのサラダ油で唐揚げにします。
    二度揚げすると中骨までたべられますよ!

  3. 3

    ニンジン、ピーマン、玉ねぎなど好きな野菜を千切りにし、ボイルかレンチンでくたくたにします。

  4. 4

    ★を全部混ぜた合わせ調味料に火を通した野菜と、揚げたイワシを浸します。
    冷蔵庫で半日から1日冷やして完成です。

コツ・ポイント

イワシ以外の小魚でもイケます。
中骨が苦手な人は取り除いてから唐揚げにします。
合わせ調味料はけっこう適当です。浸る分、調整して下さい。ニンニク混ぜても美味いです。
野菜もけっこう好きな物で大丈夫です。
めんどくさけりゃポン酢にドポン!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビッグぱぴぃ
ビッグぱぴぃ @cook_40081171
に公開
https://lit.link/NorthCountryDesign4児のパパです。料理とアウトドア大好き!かみさんに負けないようにククパッてます(^_^)
もっと読む

似たレシピ