カレイの若竹煮

uki345
uki345 @cook_40054866

鍋ひとつで出来る☆簡単かれいの若竹煮
春の味覚を堪能しましょう♬
このレシピの生い立ち
定番の若竹煮をカレイとともにいただきます♬

カレイの若竹煮

鍋ひとつで出来る☆簡単かれいの若竹煮
春の味覚を堪能しましょう♬
このレシピの生い立ち
定番の若竹煮をカレイとともにいただきます♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カレイの切り身 2切れ
  2. 筍の水煮(櫛切り) 150g
  3. 塩蔵若布(塩を抜く) お好みの量
  4. 生姜(スライス 2枚
  5. ◆出し汁 2カップ
  6. ◆酒 大2
  7. ◆甜菜糖 大1/2
  8. ◆醤油 大2
  9. ◆味醂 大2
  10. ◆自然塩 小1/2
  11. 木の芽 2枚

作り方

  1. 1

    若布の塩抜きをする。筍は櫛切りにする。

  2. 2

    鍋に◆を入れて火にかけ、カレイを並べて生姜をのせ、蓋をして弱めの中火で2分程加熱する。

  3. 3

    カレイの色が変わったら、筍を横に入れ、弱めの中火でさらに1分程加熱する。

  4. 4

    器に盛り、若布を添えて、木の芽をのせたら出来上がり☆

コツ・ポイント

急に加熱するとカレイの皮が収縮して剥がれるのでゆっくりと加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uki345
uki345 @cook_40054866
に公開
◆生きづらさを感じたあなたを応援するLIFEコンサルティングサロン Santé SantéLIFEコンダクターとして延べ7000人以上をサポート◆ガルーダ・インドネシア航空機内食「ヘルシーミール」監修(2013〜2018年)◆栄養学だけでなく視覚からカラーのパワーを取り入れる『色を食べる!なないろレシピ®️』も配信中
もっと読む

似たレシピ