カンパチのカルパッチョ

ほだか村
ほだか村 @cook_40051114

カルパッチョの他、刻んでちらし寿司に混ぜ込んだり、巻きずしに使ったり・・
ナスタチュウムはいろいろと楽しめる野菜?です。
このレシピの生い立ち
食用にもなるし、園芸用にも楽しめる
「ナスタチュウム」です。
生で食べるとピリピリとして味もわさびに似ていますので、
カルパッチョの飾りに使いました。
花も食べられるんですよ

カンパチのカルパッチョ

カルパッチョの他、刻んでちらし寿司に混ぜ込んだり、巻きずしに使ったり・・
ナスタチュウムはいろいろと楽しめる野菜?です。
このレシピの生い立ち
食用にもなるし、園芸用にも楽しめる
「ナスタチュウム」です。
生で食べるとピリピリとして味もわさびに似ていますので、
カルパッチョの飾りに使いました。
花も食べられるんですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カンパチ  1さく
  2. ナスタチュウム 7~8本
  3. 伊予柑大使  適量

作り方

  1. 1

    カンパチはそぎ切りにします。

  2. 2

    ナスタチュウム を敷いてカンパチを形よく並べて、中央に花を飾り、刻んだナスタチュウムを散らします。

  3. 3

    伊予柑大使をまわしかけて出来上がりです。

  4. 4

    大きくすると・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほだか村
ほだか村 @cook_40051114
に公開
ほだか村は昭和56年に開村したドレッシングとサラダのお店です。みなさんの健康を願って日夜製品開発しています。
もっと読む

似たレシピ