鯛のカルパッチョ

パスタエヴィーノケイ
パスタエヴィーノケイ @cook_40091947

 真鯛を、ハーブや野菜を使って、彩りよく仕上げたカルパッチョです。
このレシピの生い立ち
鯛の味を邪魔しすぎずに彩りと、ハーブの香りと、野菜の甘み、魚醤のうま味、コク、をバランスよく配置したいと思って自分なりに考えたカルパッチョです。ジェノベーゼソース、パプリカソース、わさび菜、魚醤、ディル、どれもマストアイテムではありません。

鯛のカルパッチョ

 真鯛を、ハーブや野菜を使って、彩りよく仕上げたカルパッチョです。
このレシピの生い立ち
鯛の味を邪魔しすぎずに彩りと、ハーブの香りと、野菜の甘み、魚醤のうま味、コク、をバランスよく配置したいと思って自分なりに考えたカルパッチョです。ジェノベーゼソース、パプリカソース、わさび菜、魚醤、ディル、どれもマストアイテムではありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 70g
  2. 適量
  3. 粒白胡椒 少々
  4. 魚醬 2g
  5. EXVオイル 適量
  6. パプリカソース 適量
  7. ジェノベーゼソース 適量
  8. ディル 適量
  9. わさび菜 適量

作り方

  1. 1

     鯛の身を薄く削ぎ切りにして、皿に並べ、塩、白胡椒をして調味する。

  2. 2

     自家製のジェノベーゼをEXVオリーブオイルで2対1で割りジェノベーゼソースとし、お好みで1の上に散らすようにかける。

  3. 3

     赤、黄パプリカを2ミリ角位に切り、オリーブオイルでゆっくりと弱火で炒める。

  4. 4

     甘味が出てくるまで炒めたらオーケー。パプリカソースとし、お好みの量、彩りを考えて2の皿に散らすようにかける。

  5. 5

     粗みじん切りにした、わさび菜(なければ省略)をまんべんなく4の上に散らす。

  6. 6

     ディルを1センチ位にちぎりながら満遍なく5の皿の上に散らす。

  7. 7

     お好みの魚醤(臭みが少なく美味しいものが良い)を6の皿の上から、ごく微量ずつ垂らし、調味する。

  8. 8

     オイル感が足りなそうだったら、少しEXVオリーブオイルを7にかける。

コツ・ポイント

 鯛は鮮度の良いものを使ってください。ジェノベーゼは色よく仕上げたものを使ってください。パプリカソースは甘くなるまで炒めてください。調味のバランスに一番気をつけて下さい。酸味がほしい方は、お好みの酸味をかけると良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パスタエヴィーノケイ
に公開
趣味の料理の数々を作る度にのせていきたいです。
もっと読む

似たレシピ