野菜も一緒に!★金目鯛のアクアパッツァ

うさぎmam @usagi_mam
魚介の旨味と一緒に野菜も食べられるように、冷蔵庫にある野菜を入れてみました。
余った旨味スープは、パスタ等に使えます!
このレシピの生い立ち
金目鯛の買ったものの、人数分なかったのでアクアパッツァに!イタリアンパセリ等なかったので自宅にある野菜も一緒に入れちゃいました。
野菜も一緒に!★金目鯛のアクアパッツァ
魚介の旨味と一緒に野菜も食べられるように、冷蔵庫にある野菜を入れてみました。
余った旨味スープは、パスタ等に使えます!
このレシピの生い立ち
金目鯛の買ったものの、人数分なかったのでアクアパッツァに!イタリアンパセリ等なかったので自宅にある野菜も一緒に入れちゃいました。
作り方
- 1
金目鯛は、塩を振って5分おく。
あさりは、塩水で30分位砂抜きをする。
※今回は金目鯛を小さく切りました。 - 2
ミニトマトは、半分に切る。(トマトなら角切り)
アンチョビ、にんにくは微塵切りにする。 - 3
キャベツは一口に切りレンジでラップをして1分(600W)加熱。ショートアスパラは、同様に1〜1.5分(600W)加熱。
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを加え香りがでるまで炒める。
- 5
金目鯛の水気をキッチンペーパーで拭き取り、フライパンに加え金目鯛の皮目から両面よく焼く。
- 6
アサリ、アンチョビ、ケイパー、トマト、アスパラ、キャベツ、白ワイン、水を加え蓋をして中火10分加熱。
- 7
アサリが開いたかどうか、またスープの味をみて塩、こしょうで調整したら出来上がり!
- 8
2012.10.18『アクアパッツァ』人気検索6位、ありがとうございます( ^ ^ )/□
コツ・ポイント
アンチョビは、コクや塩味、ケイパーは酸味を出してくれますが、わざわざ買わなくても塩、こしょうでも美味しくできます。
キャベツは炒めると甘みが出るので、レンジ加熱にしました。
金目鯛じゃなくお好きな白身魚でもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お鍋ひとつで簡単*本格アクアパッツァ お鍋ひとつで簡単*本格アクアパッツァ
本格的なアクアパッツァがお鍋ひとつで簡単にお家でできます♪魚介から出たスープも美味♪おもてなしにもピッタリですよ◎ kao555 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19277133