シュリカンド

水切りヨーグルトを使ったインドのスイーツ。
ヨーグルトにカルダモンは最高です♪
このレシピの生い立ち
ヨーグルトはいろいろ仕事してくれます(。・_・。)
シュリカンド
水切りヨーグルトを使ったインドのスイーツ。
ヨーグルトにカルダモンは最高です♪
このレシピの生い立ち
ヨーグルトはいろいろ仕事してくれます(。・_・。)
作り方
- 1
ボールにザル置いて、キッチンペーパーか油濃しシート敷いてプレーンヨーグルトを広げて放置します。
- 2
2時間程でホエーとヨーグルトが1:1程になりますが、一晩くらい放置してた方がマッタリ美味しいです。
- 3
写真が一晩水切りしたもの。
ホイップクリームのようにヨーグルトが立ってますね♪ - 4
入れるドライフルーツとナッツはこれにしました☆
180円くらいで安くてバランスもベスト☆ - 5
レーズン&イチヂク、アーモンド&クルミ。
このバランスがいいですね。 - 6
水切りしてる間にレーズンとイチヂクはラム酒に漬けておいて、ナッツは粗く叩きます。
砂糖は大さじ2くらい。 - 7
カルダモンは、ホールの中身の種をすり潰してもいいし、パウダーでもいいですよ。
- 8
ラム酒漬けしたドライフルーツとナッツを混ぜます。
- 9
砂糖の種類やハチミツなどの甘味代用はお好みで。
写真は三温糖を大さじ2です。
- 10
カルダモンパウダー大さじ1入れました。
パウダーの方が安くて、混ぜやすいのでオススメ
- 11
サフラン入れたりしますが、香りと黄色く染まるのが好き嫌いわかれるので、これもお好みで。
- 12
ほんの気持ち程度乗せてみました。
放っておくとジワっとサフランの黄色がにじみ出てきます。 - 13
美味しいですよ♪
- 14
因みに、水切りしたホエーはパニールに使いました。
- 15
さらに、パニールでできたホエーはチキンカレーのチキンを柔らかくするのに浸けて、(無駄なく使い切りました)
コツ・ポイント
■水切りヨーグルトは一晩しっかり水切りすれば濃厚で美味しさ増します。
■ラムレーズン必須だけど、ドライイチヂク食感最高☆
■ナッツはお好みのもので。クルミはないと寂しいかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アイス&ヨーグルトでカッサータ風 アイス&ヨーグルトでカッサータ風
ヨーグルトを水切りして、アイスをちょっととかして、刻んだナッツ、ドライフルーツを混ぜたアイスデザート。超~~~おいしい!テツコうまうま
-
-
水切りヨーグルト❁ドライフルーツクリーム 水切りヨーグルト❁ドライフルーツクリーム
水切りヨーグルトを使った、ヘルシーだけど食べ応え抜群のクリーム♫♪♬ビスケットやクラッカー、バゲットにつけてどうぞ えみたそ♪* -
-
ヨーグルトレーズンならぬプロテインナッツ ヨーグルトレーズンならぬプロテインナッツ
ヨーグルトレーズン 大好き!でも食べすぎるのが怖くて買えない(涙)そんな時に考えついたマイスイーツ! さんちゃん(╹◡╹)
その他のレシピ