我が家の春巻き~野菜たっぷりしっかり味~

ももちゃんパンダ
ももちゃんパンダ @cook_40046807

しっかり味なのでそのままでも、お好みで辛子をつけても。お弁当にもいいですよ♪
♡2019.10.2話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
母が作ってくれてた春巻きをタカラ「料理のための清酒」 を使って作りました。

我が家の春巻き~野菜たっぷりしっかり味~

しっかり味なのでそのままでも、お好みで辛子をつけても。お弁当にもいいですよ♪
♡2019.10.2話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
母が作ってくれてた春巻きをタカラ「料理のための清酒」 を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮10枚分
  1. 豚肉(薄切り) 100g
  2.  〇タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  3.  〇しょうゆ 小さじ1/2
  4. たけのこ 150g
  5. にんじん 半分
  6. ピーマン 1コ
  7. 玉ねぎ 半分
  8. えのき茸 小1パック
  9. 春雨(乾燥) 25g
  10. 春巻きの皮 10枚
  11. サラダ油 大さじ1
  12. ◎しょうゆ 大さじ4
  13. ◎砂糖 大さじ2
  14. ◎タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  15. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は7mm幅ほどに切り、〇の酒、しょうゆをもみ込み下味をつける。

  2. 2

    野菜は千切りにだいたい長さをそろえ、春雨は硬めにゆがいて5cm幅ほどに切っておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒め、火が通ってきたら野菜を加え炒めます。

  4. 4

    しんなりしてきたら◎の調味料を入れ、ひと混ぜ。
    硬めにゆがいた春雨を加え調味料を吸わせるように混ぜます。

  5. 5

    バットなどに広げて冷まします。

  6. 6

    春巻きの皮に10等分を目安に具を乗せ、すき間がなるべく出来ないようにしっかり巻きます。巻き終わりは水でぬらせばOK!

  7. 7

    揚げ油を中温に熱し、キツネ色にからりと揚げます。
    食べやすく切って、さぁどうぞ~。

  8. 8

    2019.10.2.話題入りできました♪
    れぽ頂きました皆様本当に有難うございます(*´ω`*)

コツ・ポイント

汁気が多いですが、硬めにゆがいた春雨に吸わせてべた付きを押さえます。
具はちゃんと冷ましてから春巻きの皮にのせましょう。熱いままだと皮がやぶれちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももちゃんパンダ
に公開
大阪在住 高2と中2の女の子、魚大好き旦那さん、の4人家族です。近所に小さい畑を借りて野菜を作ってます♬みなさんの色々レシピに日々助けられています♪毎日バタバタしてますが、食べることはしっかりやっていきたいと思ってます。つたないmyレシピに つくれぽ送ってくださりありがとうございます!返信出来てませんが励みになります⭐️
もっと読む

似たレシピ