
大根の葉っぱでご飯のおとも♪
田舎料理ですが、簡単でおいしいです☆
このレシピの生い立ち
葉っぱつきの大根をもらったので、作ってみました。
作り方
- 1
大根の葉をたっぷりのお湯でさっと茹で、水にさらしてきれいに洗い、水を切ってからみじん切りにする。
- 2
鍋にサラダ油をひき、葉をさっと炒め、めんつゆ、出し汁、みりんを入れ、炒め煮をする。
- 3
味が回ったら、じゃこ・鰹節・ゴマ・ごま油をいれ、味をなじませ、汁気がなくなるまでいためたらできあがり☆
コツ・ポイント
途中味見をしながら、味の濃さはだし汁で調節して、大根葉の味がしっかりでるくらいの味でつくるとおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19283852