野菜たっぷり♪ツナじゃが

emily74
emily74 @cook_40037671

肉じゃがの肉をツナに変えて、野菜たっぷりにしました。噛めば噛むほどツナのだしがじわっと口の中に広がります♪
このレシピの生い立ち
肉の代わりに、家にあったツナ缶を使いました。

野菜たっぷり♪ツナじゃが

肉じゃがの肉をツナに変えて、野菜たっぷりにしました。噛めば噛むほどツナのだしがじわっと口の中に広がります♪
このレシピの生い立ち
肉の代わりに、家にあったツナ缶を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. にんじん 1本
  3. たまねぎ 1個
  4. じゃがいも 2個
  5. 糸こんにゃく 適量
  6. さとう 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. さけ 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. 400cc
  11. (あれば)万能ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切る。にんじんはラップに包んでレンジで1分半チンする。糸こんを適当な長さに切る。

  2. 2

    ツナ缶を油(または汁)ごと鍋に入れて熱し、野菜を入れて炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら、こんにゃくも入れてかきまぜる。

  4. 4

    煮汁用の水400ccを入れ、砂糖、みりん、さけを加え、中火で2,3分煮る。

  5. 5

    しょうゆを入れて、落し蓋をし、さらに少し隙間をあけてフタをかぶせる。

  6. 6

    煮汁が1/4に煮詰まったら、つぶさないようかき混ぜて、さらに煮詰める。

  7. 7

    最後に万能ねぎをちらして、できあがり♪

コツ・ポイント

ツナ缶は、油漬けならそのまま、水煮ならサラダ油大さじ1を炒めるときに足してください。最後の仕上げは、ねぎが無かったので、茹でたブロッコリーで代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emily74
emily74 @cook_40037671
に公開
子どもが小さい頃、好評だったレシピをご紹介しています。レシピの詳しいエピソードや育児のコツについて、ブログを書いています。よかったら、こちらも見に来てくださいね。 http://h21929.blog71.fc2.com
もっと読む

似たレシピ