ジャンボベジバーグ おろしだれ

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

野菜だけのバーグをヘルシーなおろしだれで。
このレシピの生い立ち
大きく焼いて和風な味付けにしてみました。

ジャンボベジバーグ おろしだれ

野菜だけのバーグをヘルシーなおろしだれで。
このレシピの生い立ち
大きく焼いて和風な味付けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 高野豆腐 1枚
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 大さじ1
  5. 塩・胡椒 少々
  6. 味噌 大さじ1
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 大根おろし 1/2カップ

作り方

  1. 1

    高野豆腐は戻してすりおろす。にんじん、玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油、塩少々を熱し玉ねぎを炒める。いい香りがしてきてしんなりしたらにんじんを加えさらに炒める。

  3. 3

    高野豆腐を加え、味噌で味付けする。蓋をして弱火でときどき混ぜながら蒸し煮する。

  4. 4

    水分がなくなり、高野豆腐がふっくらして味がしみたら火を消し、小麦粉を加え混ぜる。水分量で小麦粉の量は調整してください。

  5. 5

    フライパンをきれいにし、油を熱し④のタネを入れる。手で丸めなくても大丈夫。へらで形を丸く整える。

  6. 6

    片面がしっかり焼けるまであまりいじらない。(形がくずれてしまう)焼けたらひっくり返す。

  7. 7

    両面がこんがり焼けたら水少々を入れ蓋をして蒸し焼きにする。中まで火が通ったら蓋を取り強火で水分をとばし、皿に取り出す。

  8. 8

    フライパンに(まだ多少の水分と油が残っていてよい)しょうゆ、大根おろしを加え軽く温め⑦にのせる。

コツ・ポイント

お好みで七味唐辛子やアサツキをのせてください。
小さく焼いてお弁当にしても。
④はハンバーグ程度の固さに調整します。丸めなくてもよく混ぜておけばそのまま流しいれて焼いて大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ