お豆腐のきのこあんかけ

honnnari
honnnari @cook_40205558

秋の味覚きのこをたくさん入れました!
このレシピの生い立ち
きのこいっぱいでヘルシーおいしい!

お豆腐のきのこあんかけ

秋の味覚きのこをたくさん入れました!
このレシピの生い立ち
きのこいっぱいでヘルシーおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. しめじ 1袋
  3. えのき 1/2袋
  4. エリンギ 1本
  5. ベーコン 2枚
  6. レタス 2枚
  7. 大根 10cm
  8. めんつゆ 大さじ3
  9. ○白だし 大さじ2
  10. ○みりん 大さじ1
  11. 100cc
  12. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1、水大さじ2

作り方

  1. 1

    お豆腐はレンジ700wに3分かけて水切りをする。

  2. 2

    しめじ、えのき、エリンギ、ベーコン、レタスを適当な大きさに切り分けておく。大根は細切りのスライサーなどで細切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を熱しベーコンを炒める。火が通ったら大根、しめじ、えのき、エリンギを入れ、○の材料も入れて炒め煮する。

  4. 4

    大根がしんなりして全体に火が通ったらレタスを入れて、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    お豆腐を8等分くらいにしてお皿にのせ、その上に4のあんをかけて完成。

コツ・ポイント

大根はすこーし歯ごたえを残すと食感を楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
honnnari
honnnari @cook_40205558
に公開
新米ママで4世代家族みんなのご飯を毎日作ってます。
もっと読む

似たレシピ