旨味たっぷり☆塩豚のポトフ☆アレンジも♪

ぬっこり
ぬっこり @cook_40099383

レシピID : 19772792で作った塩豚で旨味たっぷりスープ+野菜もたっぷり!

このレシピの生い立ち
塩豚を焼くレパートリーばかりだったので、煮るほうのレパートリー第一弾をして作ってみました☆

旨味たっぷり☆塩豚のポトフ☆アレンジも♪

レシピID : 19772792で作った塩豚で旨味たっぷりスープ+野菜もたっぷり!

このレシピの生い立ち
塩豚を焼くレパートリーばかりだったので、煮るほうのレパートリー第一弾をして作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 塩豚(クレイジーソルトバージョン) 1本
  2. レシピID : 19772792
  3. じゃがいも 3個
  4. 玉ねぎ 2個
  5. 人参 2本
  6. 白菜 1/4個
  7. 500~700cc
  8. お好きなお野菜を入れてくださいね

作り方

  1. 1

    塩豚を大きめのブロックに切ります。
    ☆今回は圧力鍋を使ったので大きめですが、使わない場合食べやすい大きさに切って下さい

  2. 2

    塩豚と水を圧力鍋に入れ、15分圧力をかけます。
    ☆水はひたひたになる程度入れます、調整して下さいね

  3. 3

    圧力をかけている間に野菜を切っていきます。

  4. 4

    じゃがいもは皮を剥いて半分に、玉ねぎも皮を剥いて半分に、人参は皮を剥いて大きめの乱切りにします。(続く)

  5. 5

    白菜は1/4カットのものなら縦半分に切ります。
    ☆圧力鍋調理ですので、芯はつけたままにしてバラバラにならないようにします

  6. 6

    塩豚は15分加熱したら放置して圧力が下がるのを待ち、スープの味見をしてみてください。その後野菜を入れます。

  7. 7

    じゃがいもはすぐに崩れるので一番上におくといいと思います。塩豚も十分柔らかくなっているので(続く)

  8. 8

    じゃがいも以外を下において塩豚とじゃがいもを上におくといいですよ!
    ☆水分が足りない場合は足してください

  9. 9

    3分くらい圧力をかけます。
    ☆野菜の大きさなどにあわせて調整してみてくださいね

  10. 10

    できあがりです♪

  11. 11

    スープの味見をして、味が足りないようならお塩を足してみてくださいね☆
    最後に粗挽きこしょうをかけてもいいです!

  12. 12

    もしポトフが余ってしまったら、カレーやシチューにしてもおいしいですので、多めに作ってもいいですよ♪

コツ・ポイント

じゃがいもは圧力をかけるとあっという間に柔らかくなってしまうので、時間に注意してください!溶けてなくなってしまうかも・・・(それはそれでおいしいですけどね(^^))

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬっこり
ぬっこり @cook_40099383
に公開
ご覧いただきありがとうございます!料理は科学に似ていると思って作っています♪面白いですね☆レシピID:2429200にクックパッドさんが動画にしてくださいました☆決まったレシピというよりも汎用性のある作り置き、リメイクなどのオンリーワンなレシピを目指していこうと思っています!クックパッド以外の活動記録はこちらから♪https://instabio.cc/dojikkomia
もっと読む

似たレシピ