鮭のちゃんちゃん鍋。

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

鍋でちゃんちゃん焼きを。ごま油の代わりにバターを使うとなまら北海道。
このレシピの生い立ち
ホットプレートや鉄板焼きで作るのが定番のちゃんちゃん焼きを鍋で作って簡単に。

鮭のちゃんちゃん鍋。

鍋でちゃんちゃん焼きを。ごま油の代わりにバターを使うとなまら北海道。
このレシピの生い立ち
ホットプレートや鉄板焼きで作るのが定番のちゃんちゃん焼きを鍋で作って簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分。
  1. 生鮭切身or半身 4切れor半分
  2. ごま 大さじ1
  3. 長葱 一本
  4. 生姜 一片
  5. シメジエリンギ 1P
  6. キャベツ 1/3〜1/4個
  7. もやし 1〜2袋
  8. ニラ 一束
  9. ✳︎味噌 大さじ2
  10. ✳︎すりごま 大さじ4
  11. ✳︎みりん 大さじ2
  12. ✳︎ごま 大さじ1
  13. ✳︎醤油 大さじ1
  14. ✳︎砂糖 大さじ1
  15. ✳︎オイスターソース 大さじ1
  16. ✳︎酒 大さじ6
  17. 醤油 適宜
  18. ★白黒炒りごま(どちらかでも) 適宜
  19. ★七味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    *を合わせて良く混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鍋にごま油を引き、骨を取った鮭を乗せ、斜め切りした長葱を鮭を避けて置き、生姜の千切りを鮭に満遍なく乗せる。

  3. 3

    更に一口大に切ったキャベツ、もやし、キノコ、ニラの順に重ねる。

  4. 4

    味噌ダレを回しかけ、蓋をして中火で10分程度、時々混ぜながら蒸し焼きする。溢れても少ししたらカサが減り蓋は閉じます(笑)

  5. 5

    野菜がしんなりして、鮭に火が通ったら、醤油で味を整え、仕上げにたっぷりの炒りごまと好みで七味唐辛子を振り、よそって頂く。

  6. 6

    今回はすりごまで。

  7. 7

    七味唐辛子はお好みでどうぞ。

コツ・ポイント

ごま油を使わず、サラダ油で焼いてタレをかけたらバターをちぎって乗せても北海道。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ