だしの効いた☆カレー鍋

ayasann
ayasann @cook_40047834

鍋の素がなくてもおうちで簡単にカレー鍋ができちゃいます☆締めはもちろんカレーリゾット!
このレシピの生い立ち
美味しい白だしが手に入ったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. サラダ油 適量
  2. にんにく・生姜薄切り 各1片
  3. 玉ねぎ 大1/2個
  4. 豚細切れ 250g
  5. ウインナー肉団子 各4個
  6. さつまいもジャガイモ 各小1個
  7. 野菜煮昆布 20cm分
  8. しめじor椎茸 袋半分
  9. キャベツ 1/4玉分
  10. もやし 袋半分
  11. 人参 小1本
  12. だし汁
  13. カレールー 2片
  14. 割烹白だし 大4
  15. 800cc
  16. 締め
  17. ご飯 茶碗小1杯
  18. とろけるチーズ お好みの量

作り方

  1. 1

    サラダ油を適量引いて、にんにく、生姜薄切りを炒める。

  2. 2

    大きめのくし形に切った玉ねぎを軽く炒める。

  3. 3

    豚細切れ肉、ウインナー、肉団子、いも類を入れ油がまわる程度に炒める。火が通らなくていい。

  4. 4

    キノコ類、昆布も入れ油がまわる程度に炒める。

  5. 5

    割烹白だし、水を加え火を止める。カレールーを入れ、溶けるまで混ぜる。

  6. 6

    キャベツ、もやし、ピーラーで薄くした人参で蓋をして…一煮立ち。

  7. 7

    野菜の蓋の下はヤミ鍋状態。仲良く召し上がれ~。

  8. 8

    野菜からのだしもたくさん☆締めはチーズリゾットで。

コツ・ポイント

野菜やお肉はお好みでいいと思います。最初のほうに加える野菜やお肉は軽く炒めたほうが美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ayasann
ayasann @cook_40047834
に公開
毎日なんだかんだで料理しております。独身のときは全然やってなかったのにねぇ~。
もっと読む

似たレシピ