大根と油揚げの含め煮

クレちゃん @cook_40034602
ごく薄味の優しい煮物です(u‿ฺu✿ฺ)
寒いときでもほっとあったまる、冬にぴったりのレシピです♡
このレシピの生い立ち
高校生のとき、化粧品の通販雑誌で見たレシピをアレンジしました☆
大根と油揚げの含め煮
ごく薄味の優しい煮物です(u‿ฺu✿ฺ)
寒いときでもほっとあったまる、冬にぴったりのレシピです♡
このレシピの生い立ち
高校生のとき、化粧品の通販雑誌で見たレシピをアレンジしました☆
作り方
- 1
大根は1~2㎝幅の輪切りにしてから、いちょう切りにする。油揚げは湯通ししてから、短冊切りにする。
- 2
鍋にお湯をわかし、大根を茹でる。竹串がすっと通るまで(10~20分だと思います)。
- 3
茹で上がった大根を水にさらす。
- 4
鍋に●の材料を入れ、油揚げと大根も入れる。沸騰するまでは強火で、沸騰後は弱火で10~15分煮る。
- 5
*時間があるときは、一旦冷ましてから再加熱すると更に味が染みます。
- 6
茹でた絹さやにんじん、千切りの柚子などを添えると、彩りがきれいです。
ちくわを一緒に煮てもおいしい♡
コツ・ポイント
かなり薄味なので、味が足りない場合はお砂糖とお醤油を増やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19292830