簡単♪ピサラディエール(試作)

goodlifebk
goodlifebk @cook_40034511

フランス料理??らしいピサラディエール。たまねぎ&アンチョビの魅惑の組み合わせ!ワインのおつまみにぴったりですよ!
このレシピの生い立ち
うわさには聞いていたピサラディエール。試作してみたら家族に好評♪

簡単♪ピサラディエール(試作)

フランス料理??らしいピサラディエール。たまねぎ&アンチョビの魅惑の組み合わせ!ワインのおつまみにぴったりですよ!
このレシピの生い立ち
うわさには聞いていたピサラディエール。試作してみたら家族に好評♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りして油をひいたフライパンで飴色になるまで炒める。これが味の要です。

  2. 2

    アンチョビは縦に細く2つか3つに切る。オリーブは種をとり、輪切りに。

  3. 3

    パイ生地に玉ねぎを塗り、アンチョビとオリーブをのせる。アンチョビを格子状にするとかわいい♪です

  4. 4

    200度(高温)のオーブンで6分くらい(パイが膨らむまで)、170度(中温)で8分くらい、いい焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    食べやすい大きさに切る。ワインがすすむすすむ~~

コツ・ポイント

飴色玉ねぎはカレー等作ったとき多めに炒めておき、冷凍しておくといいです。パイに火が通るのに時間がかかるので、パイだけ先に焼いておいてもいいですね。クラッカーを台にしたら、もっと手軽かもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
goodlifebk
goodlifebk @cook_40034511
に公開
簡単でおいしいメニューをCOOKPADで勉強したいです♪いっつも適当に目分量でつくっている家庭料理・・将来子供に教えるためにレシピをすこ~しずつ残しておこうと思います。パン・お菓子づくりを中心とした日記はこちらで綴っています→「大曲からこんにちわ」http://campagne.cocolog-nifty.com/blog/
もっと読む

似たレシピ