ゆすってゆすって!ボウルで里芋煮っころ?

こうねい @cook_40058026
簡単、美味い、失敗なし!だしも使わずこのお味。こりゃー、いいっす♪芋の美味しい季節です、色々おためしを。
このレシピの生い立ち
夫の母がジャガイモで作ったレシピが美味しくてびっくり!それを里芋にアレンジしてみました。
ゆすってゆすって!ボウルで里芋煮っころ?
簡単、美味い、失敗なし!だしも使わずこのお味。こりゃー、いいっす♪芋の美味しい季節です、色々おためしを。
このレシピの生い立ち
夫の母がジャガイモで作ったレシピが美味しくてびっくり!それを里芋にアレンジしてみました。
作り方
- 1
さといもの皮をむき適当な大きさに切る。ボウルに入れ、塩(分量外)を振りもんで滑りを取る。
- 2
水で洗ってザルに上げ、耐熱ボウルに入れる。ラップをかけて5分程度加熱する。(芯がなくなるまで)
- 3
熱いうちに、砂糖をかける。
- 4
ボウルをゆすって砂糖を全体にまぶす。
- 5
ラップなしで、レンジで1分ほど加熱する。(水分が出て照りが出ます)
- 6
しょうゆと味噌を加えてまたゆする。
全体になじませ、ラップなしレンジで30秒加熱。 - 7
最後にまたひとゆすりしたらできあがり。
コツ・ポイント
砂糖を芋に直接まぶすのがコツ。水分が出て調味料が上手くなじみます。
さといもは少しねっとりするくらい柔らかくすると味がなじみやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19293078